協会からのお知らせ

グランドソフトボール審判員等育成講習会

昨年に続き、今年もグランドソフトボール審判員等講習会を開催します。
11月23日に八戸市で、12月17日に弘前市で開催しますので、どちらか都合の良い方にご参加ください。
2026年度の青森国スポ終了1週間後に、全国障害者スポーツ大会グランドソフトボール競技がおいらせ町において開催されます。
全県を挙げての対応になりますので、登録チームメンバーも含め、多くの方々の受講申し込みをよろしくお願いいたします。


   ↓↓↓下記の画像をクリックすると案内・申込書のダウンロードが可能です。

中学生男子選手を募集中!

2026年(令和8年)に青森県で国民スポーツ大会が開催されます。
そこに向けて特に男子チームの強化に取り組みますが、その中心となるのが現在の中学生の皆さんです。
4年後の「成年男子(社会人や学生等)」と「少年男子(高校生)」の選手として活躍してみませんか!


ソフトボール界が求める指導者のあり方及び注意喚起

昨今、ソフトボール愛好家が減少する中で指導者のハラスメントに関する問題が多発しています。特に実績のある指導者が多く強い危機感を抱いています。
この度日本ソフトボール協会では、指針を別紙にてまとめさせていただきました。
活動されるすべての指導者の皆様がこの指針をもとに、ソフトボール愛好者が楽しく、安心し、生涯スポーツや競技スポーツとしての目的を成就できますよう何卒ご理解ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。。


トレーナーのベンチ入りと春季小学生大会の合同チームについて

選手の健康管理を目的としたトレーナーのベンチ入り、および春季小学生大会の合同チーム結成について、日本ソフトボール協会からの通知がありましたのでお知らせします。
   >>> 通知文(訂正版PDF)

Powered by Flips
編 集